新着情報
2022年1月5日
内閣府「地方創生テレワーク推進運動 Action宣言」に参加しています
Spelldataは、内閣府の「地方創生テレワーク推進運動 Action宣言」に参加しています。
2021年12月2日
総務省「テレワーク先駆者百選」に選出されました
Spelldataは、2014年の創業時から正社員、パートなどの雇用形態に関わらず、完全在宅勤務です。
私たちの在宅勤務環境整備の取り組みを総務省に認めて頂いて、令和3年度「テレワーク先駆者百選」に選出されました。
2021年10月27日

健康支援サービスを導入して3か月が過ぎました
Spelldataは、2021年7月21日に、50人未満の企業でも導入できる健康支援サービスを提供するヘルスサービス社と契約し、導入から3か月が過ぎました。
女性特有の乳癌、子宮癌の検診について、会社補助を充実させるための制度づくりなどに、現在取り組んでいます。
2021年10月22日

厚生労働省「働き方・休み方改善ポータルサイト」に掲載されました
厚生労働省の「働き方・休み方改善ポータルサイト」の取組・参考事例にSpelldataの働き方や福利厚生が紹介されました。
2021年9月21日
ママベストパートナー認定企業になりました
2019年3月にSpelldataは、一般社団法人日本シングルマザー支援協会のパートナー企業になり、2021年9月よりママベストパートナー認定企業となりました。
「女性の社会進出を真剣に考えてくれている企業」「子育てと仕事の両立がしやすい企業」として認定され、シングルマザーの経済的自立の支援をしています。
2021年9月14日

健康企業宣言をしました
Spelldataは、従業員が健康に暮らせる事が、幸せの源泉で、能力を最大限に発揮して、お客様や社会に貢献できる大きな原動力になると考えています。
Spelldataは、「企業全体で健康づくりに取組む」ことを宣言し、その取組みのサポートを協会けんぽ東京支部が行います。
2021年8月24日

在宅勤務手当を毎月1万円支給開始しました
在宅勤務手当を毎月1万円の支給を開始しました。
自宅がオフィスですから、毎月の光電熱代の一部を会社負担します。
また、お菓子や飲み物などの購入補助も含まれています。
仕事の合間にいつもより少し特別なお菓子を食べたり、コーヒーショップの美味しいコーヒーや好きな飲み物を飲んだり、少しでもタイムリッチに過ごすことで、仕事への満足度が増し、ストレス軽減、生産性が向上することを期待しています。
2021年8月20日

「数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度」の趣旨に賛同します
経済産業省では、DXを担う人材として、「数理・データサイエンス・AI」を理解し、活用できる人材を育成する仕組みとして「数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度」を創設しています。
Spelldataでは、この教育制度により能力を修得した人材が活躍されることに期待し、「数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度」の趣旨に賛同します。
2021年7月8日

「てまえどり」に賛同します
皆さん、消費者庁、農林水産省、環境庁、一般社団法人日本フランチャイズチェーン協会が推進している「てまえどり」はご存じでしょうか?
「てまえどり」とは、日頃のお買い物の中で、購入してすぐに食べる場合には、商品棚の手前にある商品等、販売期限の迫った商品を積極的に選ぶ行動を云います。
私達みんなが、「てまえどり」を心掛ける事で、販売期限が過ぎて廃棄されることによる食品ロスを削減する効果が期待されます。
「てまえどり」に賛同します
女性の活躍・両立支援
Spelldataは、厚生労働省の「女性の活躍・両立支援総合サイト」を応援しています。
